1. ホーム
  2. イベント
  3. 秋にじっくり!会津・ものづくり体験(福島県立博物館)

【開催中】【予約終了】

秋にじっくり!会津・ものづくり体験(福島県立博物館)

タグ>
体験 / 講演・講座 / カルチャー
このイベントに行きたい!:
  • -人

福島県立博物館では、「三の丸からプロジェクト」を実施しており、武家文化、商工文化、雪国のものづくり文化という会津ならではの三つの文化を、三の丸跡にある福島県立博物館をスタート地点として会津地域で楽しんでいただくため、様々なイベントを企画しています。

今回「からむし」「会津塗」「会津本郷焼」「会津木綿」「またたび」の様々な素材や技法に触れる体験プログラムを開催します。

この機会にぜひ会津のものづくり文化に親しんでみませんか。

詳細は福島県立博物館のHPをご確認ください。

イベント情報
体験プログラム
■体験プログラム
①奥会津の恵みでつくるタペストリー
10月6日(日)10:30〜15:00(お昼休憩12:00~13:00)
定員/8名(要申込)

②またたび細工〜六ツ目ザルをつくろう~
10月26日(土)10:00〜15:00(お昼休憩12:00~13:00)
定員/10名(要申込)

③錫粉蒔絵に挑戦!~ミニトレーまたは盃の絵付け体験~
11月2日(土)13:30〜15:30
定員/16名(要申込)

④会津木綿でじんわりほかほか小豆カイロをつくろう
11月10日(日)10:00〜12:00
定員/10名(要申込)

⑤会津本郷焼の器をつくろう
11月24日(日)13:30〜15:30
定員/15名(要申込)

■講師滞在・実演型プログラム:またたび細工職人の技を見てみませんか?
10月25日(金)10:30〜15:00(12:00~13:00休止)※いつでもご覧いただけます。
※申込不要。(無料)

※詳細は福島県立博物館のHPをご確認ください。
予約受付
【予約は終了いたしました】
2024年09月03日 ~ 2024年09月27日
終日
1回のお申込みにつき、体験講座は1つまで、人数は2名様までです。
お申込み多数の場合は抽選となります。
定員に満たない場合は、各講座実施日の前日まで電話にて受け付けいたします。
10月1日(火)以降当館HPに各講座の受付状況を掲載します。

【申込み内容】 
①希望体験講座名(1講座まで)
②お名前(2名様まで)
③年齢
④郵便番号・ご住所
⑤電話番号、またはメールアドレス ※メール申込みの方は必須
⑥蒔絵体験の場合は、ミニトレーまたは盃を選択

●メール
福島県立博物館の代表メール宛に申込み内容(①~⑥)をご記入の上お申込みください。
申込み完了の返信をいたします。また、10月4日(金)までにメールにて結果が届きます。
メールアドレス:general-museum@fcs.ed.jp

●往復はがき
往信表面に「〒965₋0807 福島県会津若松市城東町1₋25 福島県立博物館 体験型プログラム 係」、往信裏面に申込み内容(①~⑥)をご記入の上、9月3日~9月27日の期間にお送りください(必着)。10月4日(金)までに返信用はがきにて結果が届きます。
会場 福島県立博物館
※体験ごとに開催場所が異なります
住所 会津若松市城東町1-25
アクセス ・磐越自動車道会津若松ICより車で約20分
・JR会津若松駅より車で約10分
・JR会津若松駅バスターミナルよりまちなか周遊バス「ハイカラさん」にて約20分、「あかべぇ」にて約30分 三の丸口下車すぐ
駐車場 あり
料金 ■体験プログラム 参加費(材料費等)
①奥会津の恵みでつくるタペストリー
4,000円
②またたび細工〜六ツ目ザルをつくろう~
4,000円
③錫粉蒔絵に挑戦!~ミニトレーまたは盃の絵付け体験~
4,500円
④会津木綿でじんわりほかほか小豆カイロをつくろう
2,000円
⑤会津本郷焼の器をつくろう
2,500円
お問い合わせ先

福島県立博物館

TEL 0242-28-6000

メール メールを送る

リンク
ご注意事項 ※開催情報は変更になる場合があります。必ず主催者にご確認ください。

イベントを投稿する

主催者様からのご投稿に限らせて頂きます。

このイベントをモバイルでみる

読取機能付きのモバイルなら、右のバーコードから簡単にアクセス!
便利にイベント情報を持ち歩こう!

モバイル版バーコード

周辺のお店・スポット