おすすめのクチコミ一覧

おすすめのクチコミを検索する

検索結果(2,657件)

211~220 件を表示 / 全 2,657 件

  • まめ
    まめ さん  (女性/いわき市/50代/Lv.18)

    一盃山 (郡山市東部 / 自然・景勝地)

    ずっと行ってみたいと思っていた「一盃山」こちらの書き込みに背中を押され登ってきました。馬場登山口から登り始め、途中セミのあかちゃんを発見したり、山菜や木の実、花を楽しみながら登りました。車道のようなところに出て、頂上への道で看板の「頂上」の赤字があせていて少しわかりづらかったのですが、どなたかが近くに白のレジ袋を付けてくださったようで気が付きました(ありがとうございました)山道は、ピンクのリボンがわかりやすくついているので、迷わず楽しく登れました。私が登った時は、「音の岩」は貸し切り状態だったのでのんびりお昼をし、三角点もどちらも行ってきました。途中わずかですがロープの個所があります。雨の翌日で滑りやすかったのでとても助かりました。低山で登りやすいとありますが、足元を守るための靴とロープ箇所のために手袋を用意すると安心だと思います。 (投稿:2021/06/28   掲載:2021/07/02)

    このクチコミに “ぐっ”ときた
    現在:0
  • YMK
    YMK さん  (女性/いわき市/30代/Lv.4)

    居酒屋 田平 -Denpei- (田村市 / 居酒屋)

    店内はほぼ個室でゆっくり飲めます。料理はとてもおしゃれ。創作系?のものが多くて、毎回何を注文しようか悩むし、どれを食べても間違いなく美味しいです!特にふわふわのお好み焼きが好きです。たしか、焼き上がりまでに20~30分かかるのですが、待つ価値があります! (投稿:2020/12/03   掲載:2021/07/01)

    このクチコミに “ぐっ”ときた
    現在:0
  • YMK
    YMK さん  (女性/いわき市/30代/Lv.4)

    さんくるげ (田村市 / ラーメン)

    塩らぁ麺を食べました。味わっているうちに、あっという間に食べ終わってしまうくらい美味しかったです。普段、スープはほとんど残すのですが、こちらのスープは繊細なお味で、ほとんど飲み干してしまいました。 (投稿:2020/12/03   掲載:2021/06/28)

    このクチコミに “ぐっ”ときた
    現在:0
  • ユリア
    ユリア さん  (女性/いわき市/40代/Lv.2)

    ほほ晴れ (湯本・常磐 / 洋菓子)

    10時半オープンで20分前に着いた時にはもう既にお客様が20人位並んでいました。購入するまでにかかった時間は1時間。和栗のモンブランはお一人様ひとつとなっていましたがすでに売り切れ…残っているケーキの中から5つ購入しました。レアチーズケーキは少し固めで濃くがあり。チョコチョコは胡桃が入っていました。ティラミスはコーヒーリキュール?少しお酒が強くて大人向き。コーヒーゼリーはたっぷりのクリームと合う。かぼちゃのプリンは生クリームの上にシナモンがかかっていてクリームにさしてある飴シロップのような物をかけて食べます。どれも美味しい!!ずっと気になっていたお店にやっと行けました!! (投稿:2021/06/26   掲載:2021/06/28)

    このクチコミに “ぐっ”ときた
    現在:0
  • Vege Herb Cafe (平・内郷・北部 / カフェ・喫茶店)

    ずっと気になっていましたが、町からは離れている山のほう(四倉インターからは近いですが)でなかなか行かない場所でしたがやっと行けました\(^^)/ランチは3種類『発酵プレート』『カレー』『サンドイッチ』でした。今回は発酵プレートを選びました。すべてカラフルな野菜サラダが付いてます。(このサラダの人参ドレッシングが美味しかった!)発酵食品が使われており、野菜をたくさん使っており、身体に優しそうなメニューでした。メインは油を使わない酢豚でした。味付けも調度よかったです。りんごの糠漬け初めて食べました。セットドリンクも付いているんですが、追加料金で違うドリンクやハーブ等も選べるとのことで、おすすめドリンクも書いてありました。見た目も綺麗で美味しいかったです。発酵プレートは内容がが変わるんですかね。そして何より雰囲気がいいですよ。田んぼが目の前に広がっており、気持ち的にのーんびりできるし四季折々の景色が楽しめるんだろうなーと思いました。お店も白を基調としてシンプルだけどかわいらしいさわやかな感じです。手作りスイーツやハーブも販売していました。 (投稿:2021/06/25   掲載:2021/06/28)

    このクチコミに “ぐっ”ときた
    現在:0
  • まめ
    まめ さん  (女性/いわき市/50代/Lv.18)

    珈琲市場 讃香 (平・内郷・北部 / カフェ・喫茶店)

    中に入ると落ち着ける雰囲気が広がるお店です。以前の場所からのファンもいるいわきでは、老舗の喫茶店だと思います。駅前再開発で7月でお店を閉店なさるそうです。市外にもファンがいらっしゃると思い貼り紙をアップしました。コーヒー美味しいです。あの雰囲気がなくなるとは、本当に残念です。また逢う日までとありますので、逢える日が来ましたらぜひ伺いたいです。【移転前に投稿されたクチコミです】 (投稿:2021/06/25   掲載:2021/06/28)

    このクチコミに “ぐっ”ときた
    現在:0
  • まめ
    まめ さん  (女性/いわき市/50代/Lv.18)

    ダイニングキッチン 月海 -Ruu- (勿来・植田 / ダイニング)

    キッチンカーを見かけ、牛すじカレーをいただきました。とっても大きな牛すじが入っていて、風味豊かなカレーでした。付け合せのお野菜もパリパリ新鮮で美味しかったです!なかなかお店に行けませんが、キッチンカーを見かけたら寄ってしまいます。これからもっと暑くなりますので、ご自愛頂いてこれからも美味しいもの提供して頂きたいです。 (投稿:2021/06/20   掲載:2021/06/25)

    このクチコミに “ぐっ”ときた
    現在:0
  • まめ
    まめ さん  (女性/いわき市/50代/Lv.18)

    bistro antiqua 【ビストロ アンティカ】 (勿来・植田 / レストラン・洋食)

    JRを利用して植田駅前をぶらぶらするたびに入ってみたいと思っていたお店。大工町の期間限定のお店を覗いたら、素敵なシールが貼ってあるスコーンが。アンティカさんのでした。おいしかった〜。しっとりとして風味が豊かで…。やっぱりお店でいただきたいです。私の夢のお店です。 (投稿:2021/06/19   掲載:2021/06/22)

    このクチコミに “ぐっ”ときた
    現在:0
  • まめ
    まめ さん  (女性/いわき市/50代/Lv.18)

    HEART BREAD ANTIQUE (小名浜・泉 / パン)

    アンティークさんでもマリトッツォの販売がはじまり、大きなポスターが店頭に置いてありました。何度か「完売」となっていて、いつか食べたいなあ…と思っていたらラスト1個を発見。プレーンです。イートインしていだきました。塩味を感じるなあと思っていたら、味見した家族が「チーズ入ってない?」あ!と思い原材料名を確認したら、ナチュラルチーズとありました。めずらしいかも。パンは、もちろん美味しかったのですが、このクリームも美味しかったです。プレーンの他にあんこもありました。こちらも珍しい。ぜひ食べたいです。 (投稿:2021/06/15   掲載:2021/06/18)

    このクチコミに “ぐっ”ときた
    現在:0
  • にゃん。。
    にゃん。。 さん  (女性/いわき市/30代/Lv.10)

    道の駅 猪苗代 (猪苗代町 / ドライブ・道の駅)

    この道の駅初めて利用しました。駐車場から見える山の景色がとてもいい。しばらく猪苗代に遊びに来ない間にこの場所に道の駅ができたのはとてもいいですね。利用しやすい。 (投稿:2021/06/07   掲載:2021/06/11)

    このクチコミに “ぐっ”ときた
    現在:0

211~220 件を表示 / 全 2,657 件

ふくラボ!クーポン検索